マリー・カトリーヌのこだわり商品や、
パンを楽しむさまざまな情報をご紹介します。
TOP > 商品のご紹介 > パンで彩る食卓レシピ


自分で作る料理はシンプルでおいしいのが一番。
となれば、材料をちょっと工夫してはどうでしょう。
ベーコンをぐっと厚くすれば、まさしくお肉のような「ごちそう」感。
いつものスープも、水の半量を豆乳に替えてみました。
ベーコンエッグのごちそうサンド
材料(2人分)
- パン・ド・ミ(1.5㎜厚)...4枚
- 厚切りベーコン...4枚
- 卵...2個
- アスパラガス...6本
(*半分の長さに切り、茹でる)
- 塩・こしょう...適量
- サラダ油...大さじ1
- バター...適量
- オリーブ...適宜
- 1.フライパンに油を熱し、卵を割り入れて目玉焼きをつくる(卵の黄身に火が通るまで焼く)。目玉焼きに塩・こしょうをふる。そばでベーコンも焼く。
- 2.パンにバターを塗り、ベーコン、目玉焼き、アスパラガスの順に重ねてパンではさむ。
- 3.サンドイッチを半分に切って皿に盛り、オリーブを添える。
※サンドイッチはクッキングペーパー(またはラップ)に包むと、きれいに切れます。
新キャベツの豆乳スープ
材料(2人分)
- 新キャベツの葉...2枚
(*ざく切り)
- いんげん...6本
(*3㎝長さに切る)
- 豆乳...200cc
- 水...200cc
- 固形スープの素...1個
- 塩・こしょう(あれば粗挽きこしょう)...適量
- 1.鍋に水と固形スープの素を入れ、煮立ったらキャベツとインゲンを加えて中火で煮る。
- 2.野菜に火が通ったら豆乳を加え、塩・こしょうで味を調える。
- 3.煮立つ前に火からおろし、深い器に盛る。
>> バックナンバーはこちら
