マリー・カトリーヌの期間限定フェア情報をお知らせします。
今しか手に入らない限定商品や、お得な情報がいろいろ。

TOP >おうちで焼きたて本格パン!『パン屋さんのこだわりミックス粉』販売 >パンミックス 手捏ねレシピ ブリオッシュ風パンミックス

販売商品 初級者向け食パンミックス 上級者向ブリオッシュ風パンミックス

パンミックス 手捏ねレシピ ブリオッシュ風パンミックス

●材料 ●道具

パンに入れる具材はご家庭にあるものをお好みで!

●工程時間(目安)

●準備

●メモ

作り方

1.ボウルにミックス粉と溶いた卵2個と牛乳30ccを入れ、ざっくりと混ぜ合わせます。

2.イースト3gを約30℃に温めた牛乳30ccで溶かします。

3.少量の打粉を敷いた台の上に生地を押し付けるようにして、伸ばしたり、まとめたり、叩いたりしながら生地が滑らかになるまで捏ねます。

4.柔らかくしたバター70gを生地に包むようにしてから練り合わせ、滑らかになるまで捏ねます

Point!

バターを加えると先程までまとまってくれなかった生地が、少しずつまとまって捏ねやすくなりますよ!

5.捏ね上がったら油を塗ったボウルに戻し、乾燥しないようにラップをして30℃位の場所で1時間発酵させてください。

6.1時間後、2倍程度に膨らんだら生地を台の上に取り出し、手の平を使って生地を叩いてガスを抜き、四方から畳んでボウルに戻し、1時間発酵を続けます。

7.1時間後、1個40gに切り分けて、生地が乾燥しないようにラップをかけて休ませておきます。

Point!

8.20分後十分にガスを抜き、形を作っていきます。

フーガス風

おばけ

チョコロール

チョコ、チョコバナナガレット

ジャムのガレット

ヴィエノワ風

ねじり形

ブレッツェル形

9.オーブン付属の焼成用トレーにクッキングシートを敷き、その上にのせて約1時間発酵させてください。

10.生地の表面に刷毛で溶き卵を塗ります。

Point!

11.焼く前にトッピングや生地にカットを入れるなどして仕上げます。

・チョコロールはハサミでカットを入れ、グラニュー糖をふります。・バナナの上に粉糖をふります。

12.190~200℃のオーブンで10~15分程度、焦げないように注意して焼いてください。

捏ねるのに苦労した分、バターのコクが効いたこのリッチな味わいはたまりません!ここまでくれば手捏ね職人です。

page top